6 昆虫類の部(南蝶食単)

2014年8月30日 (土)

 昔、O川氏たちとソウルへ行った時、広場の屋台で売っている蚕を食べた。ポテトチップのような容れ物に入っていて、栗に似た香りだと思った。

2013年9月 5日 (木)

ザザムシ

  昔、高田馬場に「尚武」(ナオタケと読む)という居酒屋があり、早稲田大学の先生などが行きつけにしていた。店は照明が暗く、静かな雰囲気で、奥の柱にかかった般若の面がこちらを睨んでいたのが印象に残っている。
  ここのつまみには虫の類があり、蝗、蜂の子、蚕はもとより、ザザムシの甘煮もあった。疳の虫の薬にする、カワゲラの幼虫である。味はとくに変わった味でもなかった。